frenchbulldog
Information
フレンチブルドッグって?
フレンチブルドッグって?
愛玩犬として人気のフレンチブルドッグ
愛され続けるその魅力は鼻ぺちゃで愛嬌あるお顔、コロコロほどよいサイズ感の愛らしいボディー、誰にでもフレンドリーな性格と愛嬌抜群の行動は人を笑顔に特別な癒しと幸せを与えてくれます。
犬らしくない犬
他の犬種にはみられないしぐさや犬らしくない行動に妙な親近感と人間っぽさを感じるその不思議な魅了は家族に迎えた人達をとりこにしてしまいます。
飼いやすい?
フレンチブルドッグって?飼いやすいの?
フレンチブルドッグの魅力はその飼いやすさにもあります。
マンション等の集合住宅でも飼育可能な中型犬サイズであり、密集する住宅街等での飼育で問題となる事の多い、無駄吠えはほとんどなく、動物特有の匂いも少なくお散歩も毎日必ず必要ではないんです。
フレンチブルドッグはペットとして人間に可愛がってもらうための犬種です。獲物を追いかけたり吠えて番犬をしたりするわけではないのでトレーニングやお散歩を沢山する必要はありまん。お家で可愛がってやることが幸せなんです。
そんな飼いやすさも含め、ストレスの多い世の中に特別な癒しと幸せを与えてくれるフレンチブルドッグは現代社会にマッチしたとも言える犬種ではないでしょうか。
フレンチブルドッグって?
病気になりやすいの?
フレンチブルドッグと言えば、皮膚が弱い、アレルギー、暑さに弱い、ヘルニアなどのキーワードが代名詞のように言われています。確かに外飼いのできる犬のように強くはなく皮膚はデリケートであったり暑さに弱い等、何かと手の掛かる犬種ではあります。ですが全てがそおではなく、飼育環境を整えてやり適切な食事、無理をさせない、ストレスや負担をかけない、日常生活に少し気を使ってやる事でトラブルも少なく健康に育ってくれます。
フレンチブルドッグはその強そうな外見からは想像できない繊細な心を持つ甘えん坊さんです。飼い主様が神経質になりすぎるとわんちゃんも神経質になりストレスから体調を崩したりする事もあります。健康に育てる食事や住環境はもちろん大切ですが、一番大切なのはご家族様の愛情。
笑顔で大らかな気持ちで育てる事が
健康維持につながります。
病気になり
やすい?
B&BFRENCHのご紹介する子犬達
フレンチブルドッグらしさってなんでしょうか?フレンチブルドッグに限らずどの犬種においてもその基準とされるかたち、犬種基準があります。これがいわゆるスタンダード。このスタンダードに沿った繁殖(育種)がおこなわれることで後世にその姿かたち(フレンチブルドッグらしさ)が受け継がれていきます。
日本国内におけるスタンダードを認定する機関がジャパンケンネルクラブ JKC です。
JKCは純粋犬種の犬籍登録、有能優良犬の普及、質的向上のため血統証明書の発行をし、ドッグショーなど競技会の開催しています。このドッグショーが純粋犬種保護のために大変重要なもので、どの犬がスタンダードに最も近い犬なのかを審査されます。ドッグショーで入賞するためにはよりスタンダードに近い繁殖が求めらますのでフレンチブルドッグらしさに対する認識と意識の高いブリーダーさんはより優秀な、より素晴らしいフレンチブルドッグの繁殖を目指します。
そのような優良犬を多くの方に披露するステージがドッグショーです。
このドッグショーの場で優秀な成績を収めた犬にだけ与えられる称号がチャンピオンです。
チャンピオン犬の中でもさらに優秀な成績を収めた犬だけに与えらる称号がインターチャンピオンです。優秀なチャンピオン犬を数多く繁殖した繁殖者(ブリーダー)と優秀犬の父犬、母犬の功績は”JKC BreedingAward"として表彰されます。
子犬情報で説明しております親犬の血統
JKC.CH がチャンピオン
INT.CH がインターチャンピオン
このように日本の純粋犬種の保護と育成に情熱を注ぐブリーダーさん達の努力によってフレンチブルドッグらしさが伝えられ素晴らしい子犬達が誕生しています。
B&BFRENCHはそんな素晴らしい子犬達のフレンチブルドッグらしさを皆さんにも知って欲しくてご紹介しています。
そんな良い子が普通なんです
そんな良い子でなくても普通の子犬でいいんだけど..
そんな良い子犬を飼うのはプレッシャーを感じる...
B&BFRENCHの子犬をご紹介をする中で皆様からよく言われるのですが、そんな良い子犬が普通なんです。
普通=スタンダードです。
特別に何かする必要はありまあせん。
普通に可愛がっていただき育ててもらえばいいんです^^
ブリーダーさんも大切な子犬の生涯を一般のご家庭で可愛がってもらう事を望んでいますので遠慮や気負いする事はありません!
ブリーダーさんにとっても子犬達にとっても、ご家族に愛され生涯を共に過ごす事が一番の幸せですから。
皆様に "出会えてよかった!" と言っていただける
子犬をお迎えしていただいたご家族様から、この子に出会えて本当によかった!と心から言って
いただける事。これほど嬉しい事はありません^^
専門ショップとしての使命はみなさまに、出会えてよかった!を感じていただける事。
B&BFRENCHならではのフレンチブルドッグらしさをおとどけします。
B&BFRENCH
Information
専門ショップ
って?
専門ショップって?
B&BFRENCHは子犬のネット販売、仲介サイトでもありません。実店舗を持つフレンチブルドッグ専門ショップです。
専門ショップと言うとなんだか敷居が高く感じるかもしれませんが、そんな事はありませんよ^^
B&BFRENCHはフレンチブルドッグが大好で大好きなフレンチブルドッグらしさをもっと皆様知って欲しい!フレンチブルドッグライフを皆様と一緒に楽しみたい!
そんなショップなのでお気軽になんでもご相談いただければと思います。
専門サポート
専門ショップは子犬を販売するだけではなくその後の成長もご家族様と一緒に見守ります。子犬をお迎えの際はケージや床など成長に優しい住環境商品のご提案から、ドッグフードなどの食生活についても成長の様子を聞きながらその子に合ったご提案をおこなっていきます。
また、躾についてや、トラブルの時にどおすればいいの?についてお答えしながら皆様が安心してフレンチブルドッグライフをすごせるようにサポートします。
ショップ
B&Bショップではフレンチブルドッグ専門ブランドのウェアーやグッズ、ケージ、オススメするフードやケア用品、サプリメント、他オリジナルフード販売などいろいろと取り揃えております。また、商品売り場の床にはロボフロアーシートを敷いておりますのでわんちゃんとご一緒に実際の使用感をご体験いただける他、わんちゃん達が触れ合う為のフリースペースも設けており兄妹会やお客様同士のプレイスペースとしてご利用いただいております。
育・食・住・病 カウンセリング
B&Bfrenchでお迎えいただきました子犬に限らずフレンチブルドッグの飼育・食事・住環境・病気におけるお悩みやご相談も受け付けしております。これまでの経験、失敗から学んだ知識からその子とご家庭に合った、お薬に頼らないドッグライフをご提案しておりますのでご相談ください。
ペット専門リノベーション
人もペットも安心快適!をテーマとしたリノベーションのご提案もおこなっております。
飼育環境のお悩みやリフォームなどお気軽にご相談ください。
B&BCLUB
B&BFRENCHでお迎え頂いた子犬達だけがご入会できる会員制クラブ、B&BCLUBではドッグライフを楽しみ学ぶイベント各種を行っております。フレンチブルドッグ同士、オーナー様も含めたコミニュケーションの場へ安心してご参加頂く事ができます。
B&BLIFE
Information
今の世の中には様々な情報が溢れています。
フレンチブルドッグについても沢山の情報が溢れており何を信じれば良いのかわからなく困っている方も多いのではないでしょうか。僕もこのショップを始める前は沢山の情報に感化され良かれと思った事は色々と試してきました。
病院にも沢山行きました。
良い事もありましたが、失敗も数多く経験してきました。
この経験は現在に役立っていますが、とても遠回りしてきたなと感じます。
愛犬のために良かれと思いしてきた事が逆に負担をかけていたり、弱い子に育ててしまっていたり。
B&BFRENCHのお客様にはそんな遠回りはして欲しくないんです。
愛犬には健康で長生きして欲しい。
思いは一つです。
そのためには子犬をご紹介するだけでなく健康に育てていただく事。
ご家族様にも世の中の情報に流されない知識をつけてもらう事が大切だと感じます。
B&BFRENCHは子犬をご紹介するだけでなくそう言った経験と知識を伝え
皆様とご一緒に学び楽しむ事でフレンチブルドッグライフ全体の質的向上を目指しています。
B&BFRENCH