
食べ物の甘やかし危険ですよ!|フードを食べないフレンチブルドッグどおする?
更新日:3月7日
広島市中区南吉島1-1 ボートパーク1F
にある
フレンチブルドッグ専門ショップ B&Bfrenchの
ライフブログ
B&BLIFE
ペットとの暮らしを安心快適に!
ガツガツもりもり食べてたフードを急に食べなくなった、
いつもならすぐに完食するのに、
なかなか食べ始めない あれ?
残してる ?
においを嗅ぐだけで食べない… なんで?
こんな経験された方も多いのではないでしょうか。
愛犬がご飯に口をつけない時
これはなんだかのサインを発しています。
❶飽きてる わがまままの場合
これは、色んな物(フード以外の食べ物)を与えてるご家庭に多いです!
フードより美味しくて食感の良い食べ物を与えると目をキラキラさせて喜びますよね!
そんな目をされるとついつい与えてしまう^^;
この行為が続くと、しだいに主食を食べなくなっていきます。
フレンチブルドッグは食に敏感な子がほんと多いので今食べてるフードより美味しい物を覚えると、もおフードはいらんよ!美味しいのちょーだい!っとなってくるんです。
そうなると頑固なので手強いですよー!フードを断固拒否しちゃいます^^;
なんとか食べさせようと美味しくてお気に入りの食べ物をフードにトッピング🍖🐟🍅
しちゃいますよね…僕もしてました^^;
でもこれが、更にわがままにしていく危険な行為!
そのうちお気に入りだったトッピングにも飽きて、またフード拒否が…
わがまま全開で次の美味し物ちょうだーい!
くれないと食べんよ!みたいに....完全に愛犬のペースにはまってしまいます😱
そんな時は心を鬼にして1日 食事をぬいて絶食!実践してください。
フードもおやつも無し!
お腹をからにしてやってください!
お水は与えてくださいよ!
心配ですが、1日くらいご飯無しでも大丈夫です!
これは、
わがま言ったら食べるもの無いよ!ってわからせるのと内臓を休ませる事にもなるんです。
ドライフードは加熱処理してありますので、
簡単に言うと生きた酵素がとれない。
なので、消化するのにエネルギーを沢山使いますから内臓が疲れるんです、疲れてくるとお腹の調子が悪くなり、食欲がなくなり、免疫力が低下、と言った事に。
そんな時はお腹を休ませてやる。
これが一番!
そうする事で疲れてた内臓が回復して食欲も出てくる!するとフードだけでも食べようになるんです^ ^
腸を健康に保つ事
健康維持には必須です!
フレンチブルドッグ=皮膚が弱い!アレルギーとかよく言われていますが、
食の甘やかしがそおしてるんです。
お口に入れる物はわんちゃんが選ぶ事はできませんから。
なにを選ぶかわからない⁇
今の食生活にご不安な事がありましたらご遠慮
なくご相談ください^ ^
愛犬との暮らしを安心安全快適に!
ドッグライフを豊にする。
『ペット専門床リノベーション』詳細ページはこちら⬇︎ https://www.bbfrenchjapan.com/bbflor
その他お役立ち情報など毎日ブログで配信中です⬇︎
https://ameblo.jp/bbfrenchjapan/
