top of page

新感覚床材 ロボフロアー のお掃除|防水だから簡単水洗いで衛生的|愛犬との暮らしに安心快適な床

執筆者の写真: bbfrenchjapanbbfrenchjapan

更新日:2022年3月7日

広島市中区南吉島1-1 ボートパーク1Fにある フレンチブルドッグ専門ショップ


B&Bfrenchのライフブログ


B&BLIFE


ペットとの暮らしを安心快適に!


 

ご好評をいただいております安心快適床材!


今日はご質問の多いメンテナン性について。




わんちゃんと暮らしていると床にオシッコ失敗!時には嘔吐🤮


なんて事もありますよね。





今回は醤油とマヨネーズを代用して実演してます。



お掃除に準備する物

・鉄のヘラ

・水

・洗剤

・たわし



上の写真はわざとヘラで押し潰してシートへしみ込ませてます。


このままで少し放置。


完全防水なので床までしみ込む事はありませんので大丈夫。


※大量にオシッコされたりした場合は慌てずに、

先ずはキッチンペーパーやトイレシーツでもいいので水分をしっかり吸い取ります。





ここから、鉄のヘラが活躍してくれます!


(ホームセンターなど売ってる普通のヘラです)



写真のようにしっかりシートに押し付けて汚れをこしとる!


(鉄のヘラでゴシゴシガリガリやってもシートはビクともしませんので大丈夫)




こんな感じでしっかりシートに押し付けてこしとると醤油も浮いてきます。


浮いてきた汚れは、


キッチンペーパーで拭き取る!


簡単でしょ!



ここから水と少量の洗剤を汚れ部分にしっかりとかけて


ヘラでこしとる作業を繰り返します。






僕は、お水+BONDI WASH BENCHスプレーを少量かけて掃除してます。

香りも良くてスッキリ綺麗になりますよ!


















しつこい汚れや、長期間放置された汚れやオシッコなどには


タワシを使ってゴシゴシ🎵汚れを浮かせてヘラでこしとる。


この作業を納得するまで繰り返して終了。


簡単綺麗にお掃除できます^^




そんなメンテナンス性も優れたこのシートの凄いところは、


醤油やコーヒー、オシッコなど着色してしまう汚れを放置しても


着色せずに綺麗になるんです。



気づかないうちにオシッコされていて、


乾いてシミになって気づいた!


そんな汚れもこの作業を繰り返すとシミもなく綺麗になります✨






お掃除編はこの辺で。


ロボフロアー のことならなんでもご遠慮なくご相談ください。



ロボフロアー 詳細ページはこちら↓


  





愛犬との暮らしを安心安全快適に!

ドッグライフを豊にする。





その他お役立ち情報など毎日ブログで配信中です⬇︎




Kommentarer


bottom of page