

快適・フィット
"Wears like a second skin."

装着を忘れるフィット感
首に体に負担なく
あらゆる犬種に
優しくフィット。
動きやすさ
動きを邪魔しない
嫌な脇ズレもしない
だから愛犬が嫌がらない。


gallery

XS: 5kgまでの小型犬に
S:5kg ~10kgまでの小中型犬に
M:10kg~20kg までの中型犬に
L: 20kg~の大型犬に
NUKENAI HARNESS
nylon tape model
目をひくデザイン
犬具ってとても大切なものなのに、安価で適当なものになりがちで残念な気持ちになるんです。
人が身に付けるものと同じように質が良く、機能性とデザイン性に優れた犬具を身に付ければ、ドッグライフはもっと快適で楽しくなるんです。
B&BFRENCHは、愛犬も飼い主も笑顔になれる犬具をデザインしています。


一から編み上げる
オリジナルナイロンテープは理想の厚みであり愛犬の皮膚被毛に、飼い主の手にも優しいシルキータッチ。
オリジナルカラーで染色した美しい発色
と輝きは唯一無二。
縫製は見えない裏にもこだわりを。
愛犬の身体に触れるハーネス裏側部分の凹凸を無くしたフラット縫製により、
ボディに違和感なく優しくフィット。
まるで体の一部のような着け心地を実現しています。

NUKENAI LIFE
動画で見る抜けないハーネスライフ
NUKENAI LIFE
動画で見る抜けないハーネスライフ
BONNEL×Ultrasuede®
model


"ハーネス・首輪・リード"
うちの子に何を選べばいいの??
よくあるご質問(FAQ)
Q1. 首輪とハーネス、どちらがおすすめですか?
A. 首輪が基本です。日常使いはもちろん、子犬時期からのしつけやトレーニングなど、愛犬に指示を伝える場面では首輪がおすすめです。
Q2. 引っ張り癖がある子に合うのは?
A. 首に負担をかけない ハーネス+リード の組み合わせがおすすめです。安定したコントロールが可能で、首への負担もありません。
Q3. ナイロンモデルとBONNELモデルどちらが良いですか?
A1. ナイロンモデル:水濡れに強く水キレも良いので、川遊びやアウトドア、もちろん普段のお散歩にも幅広く使えます。
A2. BONNELモデル:水濡れしない環境での使用がおすすめ。肌に優しい作りで、被毛がデリケートな子やシニア犬にも安心です。
Q4. リードはどの長さ・太さがいいですか?
A.
-
引きの強い子や大型犬 → ショートリード(2.5cm幅)
-
普段のお散歩 → スタンダードリード
-
広範囲でのコントロールや長さ調整したいとき → ロングリード
-
2.0cm幅 → 軽くて女性でも持ちやすい
-
2.5cm幅 → しっかり感があり、見た目に太さを求める方に
-
Q5. サイズはどう測ればいいですか?
A.
-
首回り:首の付け根あたりを一周
-
胴回り:脇ではなく胸の周りを一周
👉 首・胴のベルトはサイズ調整式です。ピッタリ調整してご使用ください。
👉 サイズで迷った場合はLINEからお気軽にご連絡ください。
Q6. ショルダーリードの使い方は?
A. 斜め掛けで手ぶら散歩が可能。ナスカン部分で外せば通常のリードとしても使えます。
「うちの子に何が合うかわからない…」という方へ
専門スタッフがアドバイスいたします。
LINE登録・メール・お電話でお気軽にご相談ください。
▶ LINEでのお問い合わせは下記ボタンからどうぞ
📧 info@bbfrenchjapan.com
📞 082-546-9111
